「生命のしくみ」第5講座ご案内

連続講座「生命のしくみ」第5講座をご案内します

第5講座はコロナ禍で延期のまま今日に至りました。
見学予定の「生命誌研究館」は8月15日より通常に戻っていますが、一部の展示は停止しており、1 m以上離れて見学することなどかなりの制限があります。

第5講座への受講申し込みは50名を超えています。
その人数が制限の中で見学することは困難と判断しました。

見学に代わる案として、以下の企画を提案し、第5講座とさせていただくことにしました。
大変遅くなりましたが、ぜひご視聴ください。

第5講座 「生命誌から声明科学の明日を拓く」(YouTubeでの動画視聴)


2020年9月12日、JT生命誌研究館(BRH)と 京都大学iPS細胞研究所(CiRA)による共催シンポジウムが行われました。第5講座はこのシンポジウムの動画をYouTubeで見ていただくことにします。全国66高校の生徒が参加したオンラインによる公開シンポジウムです

  公開シンポジウム 「生命誌から生命科学の明日を拓く」


第一部:基調講演「iPS 細胞 進捗と今後の展望」

講師 山中伸弥 京都大学iPS細胞研究所所長


第二部:トーク(鼎談)「科学の心で明日を拓く」

山中 伸弥 所長・教授 (京都大学iPS細胞研究所)
永田 和宏 館長 (生命誌研究館)
中村 桂子 名誉館長 (生命誌研究館)


パソコンで下記のアドレスをクリックするとYouTubeにつながります:
https://www.youtube.com/watch?v=baQ-xrKnNjA&feature=youtu.be

生命誌研究館のホームページは以下のアドレスです:
https://www.brh.co.jp

 

ホームページからYoutubeに繋ぐ方法は以下のとおりです:

 

ホームページで「催し」から「シンポジウム」を選択すると9/12のシンポジウムとして出てきます。(終了)となっていますが気にせず、演題の緑の字をクリックしてください。オンライン配信の画面に移ります。

YoutubeLive配信に接続して視聴 の緑文字をクリックしてください。Youtubeに移り動画が始まります。


シンポジウムの視聴以外にも、ホームページから生命誌研究館の様々な展示内容や研究内容、無料ダウンロードできるものなど、多彩な情報を得ることができます。

現地の見学はコロナが治ってからゆっくり出かけてみてください(入館無料です)。

このような形になりましたが、内容は十分満足いただけるものと思います。

視聴された感想や意見をお寄せください。
また「生命のしくみ」連続講座はこれで終了しますが、次の講座開催も考えていますので、どのようなテーマが良いか、ぜひご意見をお寄せください。→ ご意見・お問い合わせ

新連続講座として、オンラインでの公開シンポジウムを開始しました。